総務省「我が国のインターネットにおけるトラヒックの集計結果」から変動比をプロットししました。 傾向について コロナ以前(2020年以前) 調査毎の増加率は減少傾向 コロナ初期(2020年) 緊急事態宣言による外出自粛によ […]
カテゴリーアーカイブ: NET
JPドメインIPv6 Survey 2022
本サーベイについて Webクローラで収集したJPドメインのFQDNについて、「IPv6アドレスを返すか?」について調査した結果です(2021年までは11月、2022年は12月に集計) IPv6対応率 FQDN(ホスト名) […]
国内トラフィックの変動比(2022年5月)
総務省「我が国のインターネットにおけるトラヒックの集計・試算」から総トラフィックの変動比をプロットします: https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban04_02000 […]
ISPシェア2022
コンテンツ配信側からみたISPシェア(配信サービスを行った場合のユーザ分布≒国内ユーザ数シェア) データ元 Cedexis(クラウドやCDNをRUMにより計測している)の計測元プローブの分布 前回調査(2020) htt […]
JPドメインIPv6 Survey 2021
本サーベイについて Webクローラで収集したJPドメインのFQDNについて、「IPv6アドレスを返すか?」について調査した結果です(各年ともに11月分を集計) IPv6対応ドメイン ドメインの中に一つでもIPv6を返すF […]
HTTP/2, HTTP/3 Comparision by a media player
Outline As a modification of IPv4/IPv6 media player, I implemented a player that uses HTTP/2 and HTTP/3 mutual […]
国内トラフィックの最適化について(CDN)
コロナの影響でトラフィックが増えたこともあり、ネット・トラフィックの最適化(トラフィックエンジニアリング)についての議論が盛んです。ただし、国内では、インターネットトラフィックを支配しているCDNについてまともな議論が行 […]
JP Domain IPv6 Survey 2020(暫定版)
Webクローラーにより収集したJPドメインのホスト名(FQDN)についてIPv6対応率(NslookupでIPv6アドレスが返ってくるか?)を調査した結果 ドメイン別カウント ドメイン単位で一つでもIPv6対応しているF […]
サイマル配信のコスト
規制改革委員会の答申に刺激されて、テレビ放送の伝送を電波からネットに置き換えた場合のコストについて試算してみます。 単純配信コスト まず単純な計算から始めます。配信コストは配信単価*総配信量になり、乱暴な計算になりますが […]
放送と通信の融合:政府の方針2020
通信と放送の融合について日本政府での議論は規制改革推進会議(内閣府)で行われています。その答申が2020年7月2日に発表されました。ただし、この会議では広範囲にわたる議論が行われているため、放送と通信の融合部分のみを抜粋 […]